阿修羅城の瞳

蔦谷の売り文句に惹きつけられ、借りた映画。
邦画です。


あらすじどうぞ
***
時は文化文政の頃。江戸の町は、人知れず鬼がはびこる魔の都と化していた。幕府は、そんな鬼たちを退治する組織「鬼御門」を結成。現在は十三代目安倍晴明が取り仕切っている。 その鬼御門に所属し「鬼殺し」の異名を持つ病葉出門(わくらばいずも)は、五年前のとある事件が契機で鬼御門を辞め、中村座の四世鶴屋南北に弟子入りしていた。


出門はある日、安倍晴明殺害の下手人として鬼御門の副隊長・安倍邪空(あべのじゃくう)に追われている女盗賊「闇のつばき」と出会い、彼女をかくまうことになる。そこから出門とつばきの悲恋劇が始まる。


美惨(びざん)と呼ばれる尼僧姿の鬼は鬼たちを率い、「鬼たちの救世主」となる阿修羅の復活は近い、と告げるのだった。


果たして、阿修羅とは一体──
***

あらすじが漢字ばっかりですみません。


要約すると江戸時代、はびこる鬼を退治する「鬼みかど」なるものがいた。鬼みかどの一人、出門は女盗賊と出会い恋に落ちるがそれは悲恋の始まりだった・・・というもの。


主演俳優が豪華で、それ目当てに借りましたごめんなさい。ちなみに市川染五郎渡部篤郎宮沢りえという美しい人たちばかりで目の保養ができます。


ストーリーはさておき、この映画は本当に俳優が綺麗でそればかり推しますよ!あ、でも出門とつばきの悲恋もまた良い漢字なんですが・・・まぁ、「俳優、俳優!」しか言えないほど、それだけ突っ込みどころ満載というか残念なところが多い映画なんですけどね。



この映画では普通の人が鬼に変化するんだよね。江戸時代という情緒や雰囲気のあるバックグラウンドなのにその鬼に変化する時のCGで全部ぶち壊しな感じ。残念すぎる。鬼が斬られてジェル情に化すって・・・「CGがんばっちゃったぜ☆」な感が否めない。監督の意向がどうであれ、微かに使っていい味出すのが、この手の映画の使い方じゃないのかなー。詳しくないんだけどさ、そういうことは。笑




また映画最後のほうも、最高の盛り上がりを見せるんだけどいまいち・・・こう・・・心にビシビシ来ないって言うか・・・でも良い映画といえるのは、やっぱり俳y(ry


鬼や鬼みかどといった、実際にはありえない設定が満載、でもそこが結構面白かったり。てか人が鬼になるって、鬼が人に返信できるっていう設定もなかなか面白いよね(笑)どことなく少年漫画読んでるみたいな気分かな。


CGが本当に残念だけど、映像美がいいね。心惹かれます、江戸という時代に。


阿修羅城の瞳
公開:2005
監督:滝田洋二郎